日記/一般
|
高松市
新規登録
|
ログイン
あしたさぬき記事検索⇒
福快調experience
実体験を元に感じた 知った事を
CATEGORY:DIY バラエティ
2020年05月31日
セカンドライフ
ルーブのプリンアラモード容器に穴を開けて
再び命を与えてセカンドライフを楽しむ
みなさんパートナーを育てて下さい 宜しく
霧吹きしているのは水です
同じカテゴリー(
DIY
)の記事画像
同じカテゴリー(
DIY
)の記事
野鳥週間だ
(2020-03-20 15:34)
香川の国宝を作る
(2020-01-30 08:23)
DIYでサボテン鉢だ
(2019-09-04 05:00)
ダイソー DIY
(2019-06-15 09:28)
Posted by 福 at 22:59 │
Comments(4)
│
DIY
│
バラエティ
« PREV
│
BLOG TOP
│
NEXT »
COMMENT
うわ~~素敵ですね
穴は どうやって 開けたのですか
割れないのですね 真似してみたいです
多肉ちゃん 育てています 庭と自腹と アハハ
Posted by
美里(ミリ)
at 2020年06月01日 11:41
美里さん 簡単ですからやって見てください
ダイヤモンドホルソーって工具をドリルに取り付けて開けます ダイヤモンドホルソーはAmazonで1000円前後でセットで有りますよ
ブログに穴あけ作業動画を追加しておきます
参考にして下さい。美里さんなら出来る!
Posted by 福
at 2020年06月01日 15:37
動画ありがとうございます。
参考に、やってみようかと
多肉の鉢、穴開けたいのが
あったりするので、
できたらすごいなぁと
この動画は、わからなくなったら
管理画面のコメントから
すぐ飛べるから、、繰り返し
見にいきまーす。ご丁寧に、、
ありがとうございます。
感謝感謝。*\(^o^)/*
Posted by
美里(ミリ)
at 2020年06月02日 22:32
美里さん 参考にしてください
コツはダイヤモンドホルソーを最初から丸く当てずに斜めに当てて削ってからぴったりと当たる様にしてやると良いですよ
Posted by
福
at 2020年06月02日 22:59
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
PAGE TOP▲
あしたさぬきインフォ
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ランチ
(520)
栗林公園
(32)
玉藻公園
(38)
バラエティ
(155)
スイーツ
(175)
ディナー
(35)
ドリンク
(31)
くだもの
(8)
動物
(17)
芸術
(14)
植物
(36)
自然
(13)
ブレックファースト
(11)
ホビー
(23)
サンポート
(6)
スナック
(15)
映画
(11)
ファッション
(2)
DIY
(5)
カフェ
(6)
外出
(8)
海外
(9)
ブランチ
(0)
パン
(6)
喫茶 カフェ
(4)
最近の記事
気まぐれランチ
(9/18)
ピーンチdeランチなんじやろ
(4/24)
シンプル大好きあと2回は行こう
(2/20)
西植田でステージ初体験
(2/2)
人生の先輩方の集う店
(1/25)
昨日から日替わり750円繋がり
(1/12)
和食屋らしいタイムリーデザート
(1/11)
缶やっとゲットしました
(12/29)
何処のランチでしょ?ヒント店内に浴室
(12/5)
何処のランチでしょう?
(11/21)
過去記事
2024年09月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
最近のコメント
福 / 病みつき花見弁当
とぉ / 病みつき花見弁当
福 / 白髪集まるほっこりランチ
とぉ / 白髪集まるほっこりランチ
福 / シェフが変わったと聴いて行・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
福
オーナーへメッセージ
セカンドライフ
コメント(
4
)
穴は どうやって 開けたのですか
割れないのですね 真似してみたいです
多肉ちゃん 育てています 庭と自腹と アハハ
ダイヤモンドホルソーって工具をドリルに取り付けて開けます ダイヤモンドホルソーはAmazonで1000円前後でセットで有りますよ
ブログに穴あけ作業動画を追加しておきます
参考にして下さい。美里さんなら出来る!
参考に、やってみようかと
多肉の鉢、穴開けたいのが
あったりするので、
できたらすごいなぁと
この動画は、わからなくなったら
管理画面のコメントから
すぐ飛べるから、、繰り返し
見にいきまーす。ご丁寧に、、
ありがとうございます。
感謝感謝。*\(^o^)/*
コツはダイヤモンドホルソーを最初から丸く当てずに斜めに当てて削ってからぴったりと当たる様にしてやると良いですよ